お友達のharuさん 東別院で月1の朝市に出店されています やっと行けました! 沢山の方が並んでるー haruさんの味がでていて美味しいからだよね 他にも手作りの雑貨や服、コーヒー ワクワクする場所 3時間 …
続きを読むあったかい日でしたね 冬の装いをしていたので 『暑いわー😵軽装にしました』 11月のファーストステップレッスンも終わりました 写真を撮る余裕もなく、生徒さんから頂いた写真で投稿です(いつもありがとうござい …
続きを読む先日、ロティオランのレッスンで作った 「がりざくシナモンロール」です 折り込み生地は 手早さ、丁寧さを求められる生地です 層を出すのにてこずります 今回のレッスンでは 手軽に練習できるようにと、生地をアレンジしたものを使 …
続きを読む12月のレッスン ちぎりパンのサンドウィッチ どんなものにしようかと試作をしています シュトーレンとの組み合わせだから なるべくシンプルな、あっさりした生地のが食べやすいかな・・・ とハード系のちぎりパンを作ってみました …
続きを読むダッチブレッド フルーツごろごろねじり棒 ダッチブレッドの虎生地がバリバリ 試食には、チーズ・ハム・卵・トマト・レタスを挟んでサンドウィッチ 虎生地が美味しさを後押ししています もう1品、チーズとベーコンを包んダッチブレ …
続きを読むティロワレッスン 基本をしっかり学ぶコース 次回で終了 今回はイーストです 微量イーストだけで作るパン 中種を使ったパン なぜ使う? どんな中種? 中種を使うとどんなふうに美味しくなる? りくつを知っていきます イースト …
続きを読む12月のレッスン シュトーレンがほぼほぼ完成しました 以前レッスンしたシュトーレンとは違い ひと手間加えてあります なので、しっとりした生地になっていて後を引きます そして渋皮栗入り 好きな方多いですよね(^^) 今回の …
続きを読む